【必要性大!】外壁塗装をしないと結果的に損してしまう理由

建物をお持ちだと悩ましい問題が外壁塗装ですね。
一般的には築10年前後で必要な工事ですが、なかなか気軽には払えない費用がネックとなって、何年も放置しているという声も見られます。

しかしながら、外壁塗装をせずにそのまま放置するのはリスクが高いと言わざるを得ません。
人間で例えるなら、虫歯を放置してしまうようなものです。

こちらの記事では、外壁塗装の必要性やしなかった場合にどうなるのかについてご紹介したいと思います。
ぜひご自身のお家の参考にしてみてください。

外壁塗装はなぜ必要なのでしょうか。

・耐久性を保つため

雨風や紫外線にさらされている外壁は、年月がたつにつれて徐々に耐久性がなくなっていきます。
厳密にいうと、水をはじく防水性がなくなっていくので壁が水を吸いやすくなったり、ひびが入ったりします。そうなると、建物の内部に水が浸入し、構造自体に影響が出ることに。木造ならカビが生える、鉄骨ならサビが生じて腐食が進みます。
外壁塗装は防水性のある塗料を塗って、防水性を高めることが大きな目的なので、家に影響が及ぶ前に塗装をすればその後も長く家を守ることにつながるでしょう。
また、塗装以外に下地の補修工事も兼ねるので、何もしないよりも得られるメリットが大きいです。
タイルなどの一部を除いて、外壁塗装は必要不可欠なメンテナンスなのです。

・見た目をきれいに保つ

新築時の外壁は防水性が高いので汚れがついても雨で洗い流せますが、弱まった場合は水はけが悪くなることから汚れが付着します。汚れのほかに、時間がたてば外壁が粉をふく「チョーキング」という劣化現象も起こるので、新築時に比べれば見劣りする我が家になっているでしょう。
外壁塗装はこれらの汚れを落として塗料を塗るので、きれいな見た目がよみがえります。

・資産的価値が高まる

この先家の売却を考えているなら、外壁塗装をすることで早期に契約が決まるかもしれません。
外壁塗装は見た目の良さと建物のもちを向上させるので、不動産の購入を考えている側にとっては安心材料になります。なにより、必要に応じて手入れを行ってきたという証明になるため、信用も得られやすいでしょう。
また、立地や間取りなどがネックとなっても、リフォームされているからという理由で売買が成立したケースもあります。
手放す予定でなくても、考慮してみるといいかもしれません。

・住宅をコスパよく維持する
外壁塗装の多くは相場として100万円近くかかる工事ではありますが、適切な時期に行えば、丈夫なお家を保つことが可能です。最適な塗料を選ぶと塗膜を長持ちさせることにもつながるでしょう。
耐用年数が15~20年と長いフッ素塗料は高額ではありますが、建物の寿命約30~40年を考えれば、1~2回で済むことになります。人気のシリコン塗料はフッ素塗料と比べれば安く、一見こちらを使用したほうがリーズナブルに工事が済むようにも思えます。しかし、結果的には耐用年数が10年と短いことから複数回工事を行う必要があり、費用対効果を考えるとフッ素塗料を使ったほうが節約になることもあるでしょう。

それでは外壁塗装をしないとどのようなリスクが考えられるのでしょうか。

・建て替え工事になってしまうことも

先に伝えたとおり、建物は時間がたつにつれて防水性が失われていき、放置すれば建物内部に雨漏りなどで水が浸入するようになります。そうなると建材で腐食が進んでしまい、耐久性に問題が出るでしょう。
もちろん自然に倒壊することはないと言えますが、地震や台風によって一部が崩落してしまうなどのリスクが、ほかの家より高い状態になります。耐震性に問題があると判断されると建て替え工事が必要になるので、外壁塗装でかかる工事費100万円よりも高額な2,000万円がかかってしまうことも。

・最悪事故につながる可能性

モルタル外壁は水を吸うようになってしまうと、反りや膨張を起こすようになります。
エスカレートするとひびが生じて、徐々に躯体から浮いて離れていくことに。
放置してしまうと、浮いたモルタルが地震で剥がれ落ちて、場所が悪ければ通行人に直撃する可能性も考えられるでしょう。
賠償金のほか、修繕費もかかるのでまさにダブルパンチです。

・シロアリによる被害

シロアリは腐った木材を好んで住み着くので、内部で腐食が進んでいる状態であればシロアリの巣窟になってしまうリスクが高いです。
ただでさえカビやサビによる腐食は耐震性に悪影響を及ぼしますし、シロアリによって躯体がさらにスカスカになると、地震などによる倒壊へ拍車がかかるでしょう。とはいえ、なかなかその姿を見ないのでその怖さはあまり感じないかもしれません。
しかし、国土交通省による2013年の調査によると、日本の住まい5軒のうち1軒はシロアリがいるという報告があり、その存在は決して珍しいものではありません。シロアリは土の中に住んでいますが、基礎にひとたび侵入しやすい場所を発見すれば、すぐに這い上がってきます。

・健康被害への懸念

家屋に腐食が発生すると、カビによる健康被害が懸念されます。
カビを放置すると呼吸器への影響や、鼻炎や倦怠感、頭痛、めまいなどの症状を引き起こす原因になります。健康的な人であれば問題なくても、小さな子どもや高齢者などには重大な疾患につながる可能性が高いので、外壁塗装に悩んでいるのであれば、これらのリスクも考慮するといいでしょう。

外壁塗装が必要になっている状態とはどのようなものでしょう。
目安の一つとしてぜひチェックしてみてください。

・色あせ

外壁は時間がたつと、紫外線の影響によって新築時よりもくすんだ色になることが多く、写真のようにまだらになるのが特徴です。
この場合は急いで行うこともないですが、外壁診断などをお願いしてみて判断するといいかもしれません。

・チョーキング現象

チョーキング現象は塗膜の表面が劣化して粉状になってしまう現象です。
防水性が切れてしまっているので、近いうちに塗装工事を計画したほうがいいでしょう。
ただの汚れと混同されるかもしれませんが、色あせを起こしていて白っぽい粉がついたらチョーキング現象です。
分かりやすいので、悪質な業者だと訪問販売で「外壁塗装が今すぐ必要ですよ!」というダシとして使ってくることがあるようです。

・ひびが入っている

新築からいくらか年数がたつと、経年劣化のほか地震などによって、外壁にひびが入ることがあります。
0.3mm以上のひびを放置してしまうと、隙間から雨水などが入ってきてしまうので、内部へのダメージがいっそう懸念される状態です。はがきやポストカードが隙間に入るようなら要注意。

・塗膜の膨れや剥がれ

塗膜の膨れは経年劣化によって、外壁材と塗膜の間に水や空気が浸入して起こります。
膨れがエスカレートすると塗膜が剥がれてしまい、下地が無防備な状態に。ますます雨水が吸い込むことになるため、この現象が見られたら早めの工事を検討しましょう。

・白華現象

モルタル中の水酸化カルシウムが雨水などによって溶けて、空気中の二酸化炭素と結びつくと、炭酸カルシウムができます。この炭酸カルシウムによる白い汚れができることを白華現象といいます。
この炭酸カルシウムがコンクリート内にある鉄筋や鉄骨などに入り込むと、腐食させてしまうことに。
この現象は外壁塗装の必要ないタイルの建物でも多く見られ、その場合はタイルの張替えなどが必要になるでしょう。

・汚れが見られる

土汚れやコケ・藻・カビがみられると、汚れが長い間留まれる状態=防水性が落ちている状態です。
よく見られる現象ではありますが、重要な意味を持つので、塗装を検討するポイントとしては大きいでしょう。
水辺の近くや日当たりの悪い壁、交通量の多い道路側などに多いので、普段目に触れない壁はとくに確認をオススメします。
コケ・藻・カビは根をはっているので壁にとってもダメージが大きく、塗装前に汚れを落とす際には「バイオ洗浄」というひと手間が必要に。このバイオ洗浄は洗剤に似た効果を持つので、きれいに塗膜を張れる下地に整えます。

・コーキング(シーリング)にひび割れ

サイディングという外壁仕上げ材のつなぎ目は、コーキングというゴム状の充填剤が詰められています。このコーキングも劣化すると弾力を失って硬くなり、ひび割れが生じてしまうことが。
ひどいとコーキングが剥がれて、完全に中の壁材が露出することもあり、とりわけ注意が必要になります。
外壁のひび割れ同様、雨水の浸入原因になるので発見次第、外壁塗装を検討したほうがいいでしょう。

外壁塗装は建物を守るために必要な工事です。
ぜひ、先を見据えての施工をお考えいただければと思います。

塗替家は静岡県浜松市・磐田市を中心に静岡県西部にて、各種塗装工事を承っております。
外壁に気になる劣化が見られたら、塗装工事のタイミングかもしれません。
雨漏りや傷みを防ぐため、ぜひ外壁塗装・屋根塗装で建物を保護しましょう。
お見積り・外壁診断は無料で行っており、一級建築施工管理技能士が調査に参ります。
お気軽にご相談ください!

お見積り・外装診断無料!>>


一覧ページに戻る