お知らせ
-
2023年02月09日
悩む『外壁塗装の色』おすすめや人気色を詳しく紹介
良くも悪くも、家の印象を大きく変える外壁塗装の色……。
塗替えのタイミングは10年に一度で長期間そのままのため、選ぶ色には慎重になりますよね。
また、色だけではなく塗料の種類や質感など、決めることが山盛 -
2023年01月05日
心配な『外壁塗装工事の臭い』人体への影響と安心な対策方法を解説
・「塗装工事中はずっと臭いを我慢する必要がある?」
・「子どもやペットなどへの健康被害が心配」
・「やるべき安全対策を知りたい」
大事な家と家族を守るために必要な『外壁塗装』工事。
塗装工事で発 -
2022年11月08日
屋根塗装をしないとどうなる? 実はしなくてもいい屋根も
外壁塗装を専門業者に依頼すると、「屋根塗装もいかがですか」とすすめられたかもしれません。
普段屋根を見る機会は少ないので、その必要性を感じることはあまりないと思いますが、メンテナンスの一つとして行ったほうがいいこともあります -
2022年10月11日
外壁塗装の液だれは直してもらえる?
外壁塗装後の壁をよく見てみると、塗料が垂れた跡がくっきり……?
液だれは遠くから見ればそこまで目立ちませんが、一度発見すると気になってしまいますよね。
一見問題なさそうにも思えますが、なかには思わぬ施工不良が隠れて -
2022年09月13日
【必要性大!】外壁塗装をしないと結果的に損してしまう理由
建物をお持ちだと悩ましい問題が外壁塗装ですね。
一般的には築10年前後で必要な工事ですが、なかなか気軽には払えない費用がネックとなって、何年も放置しているという声も見られます。しかしながら、外壁塗装をせずにその
-
2022年08月18日
【地域によって見え方が変わる?】外壁塗装の色の選び方
外壁塗装では塗料の色も検討しなければいけませんが、デザイナーなどの色彩に精通した人でなければ、選ぶのが難しいですよね。洋服などであれば、「パーソナルカラー」という肌の色系統を分類づけた指標が浸透し、より自分に合った色を選べるようになり
-
2022年05月19日
外壁塗装と屋根塗装を同時に行うメリットとは?
塗装工事はお住まいの経年劣化に伴い必要になる工事です。
■外壁塗装と屋根塗装を
外壁塗装と屋根塗装を別々のタイミングで行う方も多いでしょう。
しかし、外壁塗装と屋根塗装を同時に行うことにはメリットがあります。 -
2021年10月26日
【塗り替え時期】まずはご自身でセルフチェック!
チョーキング(白い粉がつく)【危険レベル:★★☆☆☆】
外壁を触った時に白い粉が付いた場合は、チョーキングと呼ばれる塗料の劣化が起きています。
この症状は、紫外線によって塗料が粉状に分解されることで起き、症状を放置 -
2021年10月25日
【施工の流れ】ご依頼前の参考に
1.お問い合わせお住まいの壁や屋根に、チョーキング現象や色あせ、ひび割れ、カビやコケの発生といった劣化症状が、一つでもあればお早めに当社までご連絡ください。
▼お見積り・外装診断無料▼
【TEL】053-540